MPIが簡単

printf できるし、メモリ保護付いてる環境下で動いてるし、core dump させれば バックトレースも取れるし。 「MPIが簡単」とか言ってしまったので、その真意についてちゃんと書いておこうと思う。 (http://d.hatena.ne.jp/w_o/20151206#1449329985 で書いた…

Ryzen SEGV

せっかく手元にあるし試してみた。手元だと出ない。 Ryzen 7 1700X Arch Linux 4.10 ぐらいだった、VMなしnative gcc 7.1.1 メモリ : BLS8G4D240FSA x4 で32GB マザボ : ASUS PRIME B350-PLUS GPU : Radeon R7 360, ドライバはカーネルに付いてるやつ(fglrx …

怒りのレジ袋

俺ももう色々燃え尽きたので、ものごとに怒ったりするパワーが無いのだが、もう10年ぐらい継続して抱え続けてる怒りとして、レジの袋問題があって、http://d.hatena.ne.jp/w_o/20100912#1284295374でも書いてるが、「当店では地球環境に配慮しています。レジ…

オシャレカップ焼きそばくれ

476年ぶりに朝起きたので、コンビニ行ったらイートインコーナーで二人のおっちゃんが独立してカップ焼きそばを食べており、心が苦しくなった。(俺の将来の姿だ) まあでも勝手に人の事情をネガティブに読み取るとか、失礼な話だよな。おっちゃんが朝からひと…

http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdfまあおもしろいけど…あんまりネガティブな文章を国が出すのってどうなの?っていう気がする。 現代日本は、食事は手に入り、戦争もなく、治安もよく、感染症は抑えられており、人類史上一…

俺の字

どこかの結婚式の引出物が、カタログから選ぶやつで、その届いた体重計を5ヶ月の熟成期間を経て開けようとしたのだけど、その届いた物体のヤマトのお届け票に書いてある住所の文字が完全に俺の字で、某所のギフトデリバリーの住所書く担当の人に、俺みたいな…

コミュ障者向けエレベータボタン

オフィスのビル、および、住居のエレベータの箱の中に身障者向けボタンが両サイドに付いている。そんなに大きくないエレベータ(特に住居のエレベータはかなり小さい箱)なのに、それでも両サイドに身障者向けボタンが付いている。心の中で、この過剰にたくさ…

FMA4

http://agner.org/optimize/blog/read.php?i=838 FMA4 is not officially supported on Ryzen, but I found that the FMA4 instructions actually work correctly on Ryzen, even though the CPUID instruction says that FMA4 is not supported. マジ!?デ…

1文字printfデバッグ

タイミング問題がprintf入れると消えたりする場合、タイミングの影響を最小限に抑えるためにdebug printfの出力を最小にすることが求められ、printf("C"); とかを出したりする。

Corsair Carbide SPEC 01 のフロントパネルが開けられない。

http://forum.corsair.com/v3/showthread.php?t=142380#4 (これ03だけど) You may have to just use more force. If it breaks, direct customer service to this thread and request a replacement. なるほど

日本の住所

元号と同じかそれ以上に理不尽だよな。アメリカの住所を見習え。トランプが「日本の住所は関税障壁」とか言ってくれたら次の衆議院選挙ではトランプに票入れるから(無効票) 基本的に長過ぎる "町" の定義が曖昧。市の下に町を入れるな 丁 番 号ってあったり…

x86よくできてる点

アーキテクチャと実装混ざってるけど 命令dispが32bit届く immも32bit入ることが多い メモリが順序守る(何回も書くが、メモリ順序が緩いことによって得られたCPU時間より失なった人間時間のほうが絶対多いから) ファームウェアがBIOSとUEFIの二種類しかない …

ライフゲームでデジタル時計

http://codegolf.stackexchange.com/questions/88783/build-a-digital-clock-in-conways-game-of-life/111932#111932https://copy.sh/life/?gist=9d7468755dd76a35d93beeb5c0a5bdcf&step=512やばい

RaspberryPi 3 で 64bit debian を動かす

まあ今は各ディストリビューションからぼちぼち出てるから無理しなくてもいいんだけど…RPi って結構ユーザー空間のツールやライブラリが必要で、カーネルだけ動いてもなんか機能が不足してたりして、raspbian 以外のディストリだと、なんかが動いたり動かな…

4fmaps

SDE が 4fmaps サポートした記念でも書くか。Deepleaaaarrrrning(自動で色を塗る技術) が普及し、LINPACK専用機(笑) が、シンギュラリティーを起こし、人間に反逆する日も近付いてきた昨今、ついに、x86にも行列乗算専用命令が実装されるはこびとなりました…

一般市民が突然謎の世界に連れさられてバトルさせられるもの

最近読んでる漫画に、一般市民が突然謎の世界に連れさられてバトルさせられるものがそれなりの頻度で含まれていることに気付いた。私漫画買うときあらすじとか一切見ないで買うので、別に狙って読んでるわけではないんですよ。なんだろう、テンプレ化されて…

ApolloLake の gen9

そういやApolloLakeのやつGPU計測してなかった。https://github.com/tanakamura/clminibench/tree/master/jni/linux この CMakeLists.txt 使えば Linux でも動くようにしたから、まあなんかアレしといて。 dev = Intel(R) HD Graphics Broxton 1 enqueue ker…

Knigts Landing とクロックダウンする石 part 2 (車 10)

昨日のまとめ KNL はサイクル当たり2個の命令を実行できると資料にはある 実際には1.69しか出ない KNLのproduct briefによると、http://www.intel.com/content/www/us/en/processors/xeon/xeon-phi-processor-product-brief.html Frequency listed is nomina…

Knigts Landing とクロックダウンする石 part 1 (cdr 9)

そもそもinstruction-bench まともにしたのは、KNLで計測したかったからなのだけど、KNL はマニュアルどおりの性能が出ていないという現象が観測できる。 https://github.com/tanakamura/instruction-bench/blob/master/knl.log#L120KNL は VPU を2個持って…

instruction-bench (car 6)

あれ解説書いてなかったっけ…昔書いた気がするんだけど。https://github.com/tanakamura/instruction-bench命令毎のスループット、レイテンシを計測する。AVX512f まで対応してます。まあ他にもツールはあるのだけど、exe一個になってると楽かなと思って作っ…

ステーキを焼く(カー3)

昔カリフォルニアにいたころはよくステーキ焼いてたので、たまに焼くが(というほど滅多に焼かないが)、安い肉を焼いてしまうと、うまくいかなかった時に、「これは安い肉を焼いたからうまくいかなかったんだ」とか言い訳してしまうので良くないな。 ちゃんと…

コンパイラの最適化を抑制する(GCC編) ひとりなんとかカントカー 2

性能劣化を調査したりする場合、コンパイラのチューニングによってコードが消えてしまうと困る場合はよくあります。場合に応じて適切に対応することで、コンパイラのチューニングを抑制していきましょう。 (GCCと互換性の高いclangでも同じように対応できる…

ひとりなんか書くアドベントカレンダー 1

習慣を取り戻すためになんか書こう。(残念ながら習慣の問題でなくて加齢の問題なのでもう取り戻すことは不可能だ)

33

33

Goldmont

Goldmont情報全然出てこないし、もうAtom系は終わり(?)かもしれないので、どうせ大した変更入ってないだろと思ってたが、https://twitter.com/InstLatX64/status/780328535118479360を見てデコード3になるらしいのでやっぱり変更大きいのではないかという気…

退職します(最終出社日でした)

(以下、今の気分を書いてるだけなので第三者が読むには適さないです) http://d.hatena.ne.jp/w_o/20070501#p1 9年と4.5ヶ月ぐらいいたのか。この時とは僕自身も会社も変わってしまったなぁ…まあでも10年近くも経てば仕方ないか。最初の仕事 http://www.fixst…

ARM SVE

(まだ断片的な情報しか出てないので、多くの推測を含んでいます) https://community.arm.com/groups/processors/blog/2016/08/22/technology-update-the-scalable-vector-extension-sve-for-the-armv8-a-architecture(上から参照されてる https://community.…

pipe, splice, sendfile, vmsplice, tee

ファイルから読んだデータを、CPUで加工せずにソケットに送りたいとする。 read(in_fd, buffer, 4096); write(out_fd, buffer, 4096); とか、やりたくなるが、これは実際には非常に無駄で、read 時に、ファイルシステムキャッシュからユーザ空間へコピー、ユ…

Cortex-A7 vs Cortex-A9 vs Cortex-A53 vs Silvermont

http://wlog.flatlib.jp/item/1800 この表を見てて、そういえば、私もRaspberry Pi 3 が家に来たし似たような実験できるなと思ったので私も似たような実験をした。binutilsのビルド時間です。消費電力はKILL A WATT目視。 raspberry pi 3 (idle 1.8W, load 4…

肉と値段

気分が良かった…いや良くなかったな…まあ気分とは関係無く、Walmart で grassfed とか書いてある肉を試してしまった。(grassfed = 草だけで育てた)Walmart では、下限が $4.8/lb とかで売ってて、grassfed は $11.8/lb とか書いてた気がするので、2.5倍ぐら…