2008-01-01から1年間の記事一覧

awesome

そろそろwmiiも飽きてきたので別のを探してたんだけどawesomeがよさげだな。http://awesome.naquadah.org/感想はそのうち書くかもしれない。あとそのうち読む → http://sourceforge.jp/projects/tilingwm/Macが仮想デスクトップを採用したことで、「仮想デス…

自由席座れたんだが(27日)

満席指定席 vs スカスカ自由席。

そして寝れなかった 新幹線買ってない気がするな

あと、今気づいたのだけど、キッズgooの表示画面の右上にある「お気に入りにとうろく」機能は問題ないのだろうか?まあ、でも、このへんは、キッズgooとしては、「いつまでも守られる子供であってほしい」というのと、「はやくまともなコンピュータリテラシ…

生まれたときからGoogleがある世代にとってサンタクロースの正体ってどういうように感じられるのだろうな

http://kids.goo.ne.jp/search/search.php?SY=2&MD=2&MT=w_o&x=0&y=0&SY=2&MD=2 このへんから辿って上の内容を確認してみてほしい。(キッズgooて直接URL書けないのだろうか?)あと、ちょっと漏らしてるが → http://kids.goo.ne.jp/search/search.php?SY=2&MD…

なぜ親はサンタクロースの正体を隠し切ることができないのか

ちゅうい!いかのないようにはせかいのしんじつにかんするじゅうだいなネタバレ(ねたばれ)がふくまれています! 12さいみまんのおこさまは、ほごしゃのかたといっしょにえつらんするようにしてください!!!

なんか起きてしまった

複数デバイスのイベントのとりかた

http://wearables.unisa.edu.au/mpx/?q=tutorial 「最近のUbuntuはinputの設定変すぎ。xorg.confで十分なのに」とか言ってたけど反省しないとな。ちゃんと進化してる。ところでxorg.conf直書きしてる環境からXInputのhotplug対応環境に移行するのってどうす…

掃除して気付くこと

フローリングは冷たい

大掃除

疲れた

部屋を片付けよう

と、思うことはよくあるけど片付かない。

http://d.hatena.ne.jp/w_o/20081028#p5 続き 餃子像を見てくるというのはどうか、という案が挙げられたので見てきた。(11/30の話) よく見ると修復したあとがある。 それはどうでもよいのだけど、デジカメを買おうとしたところ、数万円もしていて、ちょっと…

SharpEnviro

いい加減shell + terminal + emacsの環境が一番良いとか言うのをやめたいので、家ではWindows使うようにしてるのだけど、やっぱりウィンドウマネージャの貧弱さだけが耐えられないので、 http://en.wikipedia.org/wiki/Windows_shell_replacement これから適…

色々とあかんな。眠い。

http://d.hatena.ne.jp/methane/20081208/1228689290 ちなみに模範解答は「それPython3.0ならできるよ」でした。http://docs.python.org/3.0/library/functions.html#super こうなってしまった背景は知らないので特にコメントすることは無い。

そういえば、いつからこんなにうっかりするのを嫌うようになったんだろうか。昔はそうでもなかったんだけど。 例えば、enumとswitchは enum e { A, B, C, D } enum e e; switch (e) { case A: print 'A'; break; default: print 'other'; break; } こういう…

あとそういえばMix-inという用語がちゃんとあった

http://d.hatena.ne.jp/methane/20081205/1228440831 これの問題は、「うっかりメソッド追加し忘れたら死亡」という点だろうか。最近ちょっとうっかりすることが多いというか、死亡しすぎな気がする。あと、書かれそうなので書いておくと、↑のは、dictをまわ…

http://d.hatena.ne.jp/methane/20081204/1228416796 あと、多重継承できる言語で親クラスを指定せずに親クラスの初期化ができる言語があったらぜひ見せてくれ。 うーん…↓このぐらいに書けないものかな… class Base: def __init__(self): super().__init__()…

今日のpstree

Pytnon3.0をmake -jでビルドした瞬間(一部抜粋) └─wmiirc───xterm───zsh───screen───screen─┬─zsh───su───bash ├─zsh───make─┬─70*[gcc───cc1] │ └─gcc───as └─zsh───pstree

http://blogs.msdn.com/e7jp/archive/2008/11/05/9044071.aspx カスタマエクスペリなんとかって真面目に活用してるんだなー。

個人的ディストリビューションイメージ図

Fedora あれ?最近Linux入門書読んでるの? Ubuntu 使ってると恥ずかしい Debian 気が付くとインストールしてる Gentoo 中二 OpenSUSE カメレオン YDL … Omoikane インストーラがSchemeだった Plamo インストールするときに女の子の絵が出てくる Slackware P…

あまり長文にならなかった。

id:methaneが頑張ってくれたら僕も頑張ろうと思ってた

http://d.hatena.ne.jp/methane/20081203/1228330596 頑張ってくれたので、久しぶりにちょっと長い文でも書くか。しかし、情報量が同じなら、長い文と短い文では、短い文のほうが重要であるというのに、わざわざ長い文を書く、と宣言するとは、これいかに?…

俺のpstreeを見よ

init---bash---pstree ちなみに起動直後のメモリ使用量は8.7M。わかったことは、udevを止めると若干不便。 残りの課題として、 Linuxのモジュールをやめる→デバイスは決め打ちでいいので、不便は無いはず bashをやめる→さすがに今の時代にsh,cshは無いのでこ…

吉野家行きたくないと思って30分歩いたあとに行くところが松屋ってどうなんだ。そして松屋でかかってる曲がアイマスの曲とかだったらしいのだが、最近は大変なんだな…しかし、「大変なんだな…」って思うのは、どういう感情なんだろうな。普段、口では、「最…

__init__(self)

Pythonで親クラスの__init__を呼ぶルールって酷いと思うのだけど、これPython信者たちはなんて言って褒めてるのかな… super(Type, self)というのが意味不明すぎ 自分のクラスを書かないといけない 忘れると死亡 コンストラクタの書き方はD言語が一番良いので…

Visiter と Adaptor

久しぶりにデザインパターンの名前を使う。 ところで-erと-orてネイティブの人は間違わずに区別できるのだろうか。

SSEは名前ルールが覚えられなさすぎる。

なんか余ってるパーツ組んだらCore2のマシンがもう一個できそうな勢い。あとどっかでSSDとかうっかり買ってしまったらひととおり揃ってしまふ。ケースが無いが。実家に持っていくか。実家で組むとしたら足りないもの ケース 光学ドライブ うんどうず Office …

madd

http://www.sekiwa.co.jp/