2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ApolloLake の gen9

そういやApolloLakeのやつGPU計測してなかった。https://github.com/tanakamura/clminibench/tree/master/jni/linux この CMakeLists.txt 使えば Linux でも動くようにしたから、まあなんかアレしといて。 dev = Intel(R) HD Graphics Broxton 1 enqueue ker…

Knigts Landing とクロックダウンする石 part 2 (車 10)

昨日のまとめ KNL はサイクル当たり2個の命令を実行できると資料にはある 実際には1.69しか出ない KNLのproduct briefによると、http://www.intel.com/content/www/us/en/processors/xeon/xeon-phi-processor-product-brief.html Frequency listed is nomina…

Knigts Landing とクロックダウンする石 part 1 (cdr 9)

そもそもinstruction-bench まともにしたのは、KNLで計測したかったからなのだけど、KNL はマニュアルどおりの性能が出ていないという現象が観測できる。 https://github.com/tanakamura/instruction-bench/blob/master/knl.log#L120KNL は VPU を2個持って…

instruction-bench (car 6)

あれ解説書いてなかったっけ…昔書いた気がするんだけど。https://github.com/tanakamura/instruction-bench命令毎のスループット、レイテンシを計測する。AVX512f まで対応してます。まあ他にもツールはあるのだけど、exe一個になってると楽かなと思って作っ…

ステーキを焼く(カー3)

昔カリフォルニアにいたころはよくステーキ焼いてたので、たまに焼くが(というほど滅多に焼かないが)、安い肉を焼いてしまうと、うまくいかなかった時に、「これは安い肉を焼いたからうまくいかなかったんだ」とか言い訳してしまうので良くないな。 ちゃんと…

コンパイラの最適化を抑制する(GCC編) ひとりなんとかカントカー 2

性能劣化を調査したりする場合、コンパイラのチューニングによってコードが消えてしまうと困る場合はよくあります。場合に応じて適切に対応することで、コンパイラのチューニングを抑制していきましょう。 (GCCと互換性の高いclangでも同じように対応できる…

ひとりなんか書くアドベントカレンダー 1

習慣を取り戻すためになんか書こう。(残念ながら習慣の問題でなくて加齢の問題なのでもう取り戻すことは不可能だ)