2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

忘れた。

僕はreallocの使い方知らないんだろうか。中身コピーしないと全然だめだよ。 こっそり修正。

ほげほげ

久しぶりに何もしなくない休みであった。

あー、上のちょっと間違ってた。 - typedef result_aarray = add_int<n,m>; // add_int<n,m>の評価結果を'result_aarray'に束縛 + typedef add_int<n,m> result_aarray; // add_int<n,m>の評価結果を'result_aarray'に束縛です。うーん。一応ひととおり動かしたと思ってたんだけ</n,m></n,m></n,m></n,m>…

ギガウィング

こしたよ。41兆点であった。 残機0、ボム0でギリギリ。 次は何やるかなー。ギガウィング2とかだろうか。やっぱり。最近、クリアできそうなやつばっかりやってるような…

C++ for Haskeller

http://haskell.g.hatena.ne.jp/mr_konn/20061006/1160138831 Haskellから入った人には、cinとかcoutとか微妙すぎてよくないだろ、と、思ったので、適当に。 対象読者は、Haskellわかるし、C++もわかる人(意味ねー)。ネタを理解できる人です。 C++とは C++…

http://www.geocities.jp/i96815/windows/win09.html へほう。必要になったら読む。 いや、今読む。

id:isshikiさんと、valgrindは素晴らしいけどWindowsでは使えん的な話をしてて。Electric Fenceみたいなものだったらすぐできんじゃないかと思って、超やっつけで書いた↓ enum chunk_state_t { CHUNK_FREE, CHUNK_ALLOCATED, }; struct chunk { enum chunk_s…

あ、いや、use sshでサーバを動かすとかはできないな… いや、ftp getとかもできないじゃないか…なんか、そういうコンテキストが必要なのが無理だなー

すべてがFSになる

モジュールシステムというか、 namespace があればいいんじゃないかと妄想しています。 use ftp としたら以降 get とかが使えたりとか、 use ssh でサーバを勝手に動かし出す、というような。 それFUSEでできるよ。(それF) http://morihyphen.hp.infoseek.…

文章が破綻気味だ!(いつものことです) あと、僕はmktempの使いかた知らないのだろうか。mktempは、名前作るだけでなくて、実際にファイル作ってるので注意しよう!

C++の素晴らしさ

C++

SOFSはC++で書いてた。C++といえば、僕の趣味は、ときどき、C++の素晴らしさについて考えることなんだけど、そういう話。 まず、C++に触ったことないのに、どっかの誰かの受け売りで、「C++はキモくてヤバい」というような考えを抱いてる人がいたとすれば、…

仕組みと背景

仕組み と、前振ってみたものの、全然内容とか考えてないのだった。 FUSE使ってます。FUSEは大変夢が広がる感じなので、皆さんもっとFUSE使いましょう。 とりあえず、ネタだけ思いついた↓ X11FS : Plan9に負けないように SNSFS : ファイルシステムからビンを…

そんなことより!「明日書く」とか、「明日やる」とかは、ひょっとしたら未来への負債なんじゃないかという説が。 我々日本人は未来への負債を残しすぎた…アレとか…コレとか…そして、僕が、「明日書く」とか書くたびに、またひとつ、未来への負債が増えるわ…

いやー、昨日は大変寝た。午後半休→ギガウィング→5時帰宅→6時睡眠→7時半 6時に寝たときは、「そのうちおなか減って起きるだろ」と、思ったものの、起きるのが面倒で、布団から出られなかったという。 僕はひょっとしたら、そのうち起きるのが面倒になって死…

SOFSの使いかたと仕組みと背景

ん。なんか飽きてきたな…(はやいよ) これは何? Cで書いた関数をシェルから呼べたらいいなーというお客様の声を実現しました。(どんなお客さんだろうか) 共有ライブラリに入ってる関数をファイルシステムを通じて呼べる仕組みとかそんな。 使いかた sofs…

うん。まったく。何を食べるか迷ったら秋刀魚を食べる日々。秋刀魚はいいね。 秋刀魚は海と秋が生んだ奇跡であると思う。この時期、いかに秋刀魚が注目されてるかは、はてなキーワードの統計グラフを見ればまるわかりだね。 さんま まとめ:秋刀魚の旬は7月中…