2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

と、いうわけで、色々観測した結果、会社では半分も仕事していないことが明らかになった。

まず、一番最初にやるべきことは、時間を測ることだ。自分がどれだけ無駄な時間を過ごしてるかどうかを認識すべきだろう。 と、いうことで、 こういうの を作ってみた。起動しとくと、一定間隔で画面のスクリーンショットを撮って、それを、mmdd-HHMM.pngと…

いや、拡縮は今日中に終わらないよ。ちょっと舐めてたかもしれない。もうちょっと調べる。

いや、別に、だらだらしようと思って、webを見てまわるのは構わないんだ。webはだらだらしたいときには非常によいと思う。 そうではなくて、コード書こうとした時などに、無意識のうちにweb見てるのが問題なのだ。これが習慣付いてしまうと、生産性はぐんぐ…

ほら!!また、無意識のうちにweb見てるよ。

うーん。glibcのmallocは読めない。あぁ、ただのメモリ割り当てに見えて、中身はこんな、あんな。

mallocはほんとに遅いの?

ふと、mallocはほんとに遅いのかどうか気になったので、確認。 int main() { int i; tick_t before, after; int alloc_count = 0; before = tick(); for ( i=0; i<COUNT; i++ ) { if ( alloc_count<(BUFSIZE/2) ) { buffer[alloc_count*2] = a(16); } else { buffer[(alloc_count-(BUFSIZE/2))*2+1] = a(16); } alloc_count++; if ( alloc_count >= BU…</count;>

しまった

ちえらぼは土日でやってると思ってたよ…。あー。

グラフとOKボタン

はてなグラフをちょっと使ってみた。 んん。これがAjaxの力か…?感想としては、「送信ボタン押さないのに値が更新されるのは気持ち悪い」といった感じ。 なんだけど、どうなんだろうか。「送信ボタンを押さないと更新されない」っていうシステムは、HTTPの実…

まあ。 「休みになると生活リズムを乱す、という生活リズム」が身に付いてるような気が。 でも、それなりに結構うまくいってるんだよな 土日無駄に寝る 月曜は無駄に寝たあとなので問題無い 火曜ちょっと厳しいので早く寝る 水木金が普通

「ニートにならないほうがいい」っていうのは「ニートにならないで起業したほうがいい」という話だったそうです!そういえばそうだったような。 あー、いや、仕事さえもらえれば、そういうのもやってみたいと少しは思うんだけど、どうすればよいだろうか。ベ…

エプソンダイレクトの「Endeavor NT9000Pro」欲しい!

どうせだったら一番高いやつが欲しい! と、いうのはいいとして、なんかマシンが欲しいな oqo Turionななんか $100 PC GP2X 駄目だよ。そんなの買っても使わないに決まってるし。我慢すること。 いや、でもGP2Xはネタ的に欲しい。

エスプガルーダII

ちらっとだけ見た。

なんだかんだ言って、会社に行ってるのは、それなりに外部からの刺激になってるので、何も得られるものが無くても仕事はやっておくべきだろう。 外部からの刺激が無くなったら本物のダメな人になってしまいかねない。 で、そこらへんの関係で、仕事やめたい…

なぜか飲み会に参加することに 自己紹介は最後に 天才数学者はロクな死にかたしない ニートになると犬の世話で忙しい とりあえず、「ニートにはならないほうがいい」というので、真面目な話になってしまったので、ニートにはならないようにしよう。

いや、しかし、技術ではどうにもならない問題のほうが多かったとしても、それでも技術でしか解決できない問題は他のいかなる手段をもってしても解決できないはずだ。マネジメントやらCMMIやらをうまくやったからって、そういう問題が解決するわけじゃないん…

なぜCプログラミングは重要か

やることがあるので、現実逃避のために、適当に書いておくことにする。いや、なんか、昇格するんだったら、3000文字の文章を書かないといけないとか。明日までに。いや、なんか、面倒だわ。 言語の力とライブラリの力を分けて考えよう、とかの話。多分。 お…

ちょっと3000文字がどの程度か測ってみよう。

最近キモい文章をノリノリで書きすぎたせいか他のことをやる気がしない。いいのかそれで。

Makeプログラミング

そんなことじゃいけないよ。ここはむしろ、「使えるプログラミング言語は?」って聞かれたときに「sedとMakeとbrainf*ckです」って答えて面接に落ちるぐらいの気持ちでいかないと。 「お願いします!!Makeでqsortだって書きますから!!内定くださいッ」 #a…

終わってる一日。というか、昨日からだから二日間か。 雨。が、止まない。

Makefileを書こう

それ関連(?)でMakefileの話。 最近、なんかMakefileの話をよく見かけるような。 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20050626/1119789542 http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050910#p1 http://d.hatena.ne.jp/toge/20051004#1128436580 僕のMakefileテンプレはhi…

なんか会社で技術発表だかっていうのがあって、なんか発表してくれって言われたので、「gccとmakeとscreenの紹介」という非常に趣味に走った発表をしてきた。Windowsな人はヒいていたに違いない。そして、その場のほとんどの人はWindowsな人であった。 そう…

よし、ネタ思い付いた。が、しかし、Javaで書いてみたら、 public void append_next( Actor *a ) { a->next_ = next_; a->prev_ = this; next_ = a; }Found 6 syntax errors 11. a->next_ = next_; ^^…よくあるよね。ほかにも、 public static const int NNN…

DOSはRubyなんかに負けない!!

http://www.hatena.ne.jp/1128425886 ; アセンブルは ; $ nasm -fbin -o w.com w2.s ; で org 100h section .text start: mov cl, 4 mov ah, 02h mov bx, table tableload: mov dx, [bx] outstr: int 21h inc dx dec dh jnz outstr inc bx inc bx loop table…

昨日は寝てしまったよ。

マゾインターフェースは面白さに貢献してるのか

で、そのカルネーハートのプログラミングのインターフェースの話 わからん人に簡単に説明しておくと、カルネージハートっていうのは、ロボット用にプログラムを書いて、そのロボット同士で対戦するっていうゲーム。んで、その、カルネージハートのプログラミ…

ZEUS II CarnageHeart

なんか、色々考えてたら、「そういえばカルネージハートなんてのがあったなー」って、ふと、思って、やったことなかったので、せっかくだからやってみた。いやー、アレだね。アレ。良いです。 とりあえず、初期設定のプログラムにぐらいは勝てるようになった…

最近はテストデータを作るふりをしてテストデータを作るPerlスクリプトを書いてごにょごにょしてるのだった。例えば、1000個のデータを作る場合、1000個のデータを手作りしてるように見せかけることによって、就業時間なのに空き時間が生まれるとかは正しい…

科学やら技術の進歩は収束するのか、するとしたらどのへんで?

書くことが無いので、ふと、思い付いたことを書いておく。オチは無いので注意。 科学やら技術というのは、時間とともに進歩していく。 いや、時間さえあれば進歩するみたいな考えかたはあまり好きではないのだけど、そこらへんについてはまた気が向いたら書…