2006-06-02 ■ というのはどうでもよくて、ついにH8に触ってしまったのだった。 H8のコンパイラは結構賢いように感じた。インラインアセンブラに手を出さなかったのは、そのへん。 とは言っても、H8Sの命令がそもそもコンパイラ寄りで、アセンブリで工夫できるような余地が無いというか。フォーマットCISCだけど、命令セットはRISCっぽい。楽しげな命令が無い。 どうでもいいけど、H8は名が体をあらわしてない RENESAS 16bitかもしれない。32bitかも。 R8CとかはM16Cと命令セットが同じ16BitCPUだったりするのでなんとかして!! 参考