2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

色々あって、/homeをSDに入れて持ち運ぶようにした。 意外と速度は気にならない。ファイルシステムは偉い。 フラッシュの寿命ってどうなの?アクセスランプ点滅しまくってんだけど… しばらく試してみよう。

自由ソフトウェア

とかいうのはまあどうでもいいとして、「フリー」をわざわざ「自由」って訳して書くやつは多かれ少なかれ信者だよな。 とか言いつつ、僕は結構「自由ソフトウェア」という響きが好きだ。 なんというか、その響きのキモい感じが、GPLの「自由であることを強制…

うーん。際どい。

うぃんどーまねーじゃーを自作しよう - X 2.0 の時代へ

そう、Linuxにあって、OSXに無いのは、「ウィンドウマネージャを弄る文化」だな。だから、つまり、「forkが速くて、パッケージシステムが色々あって、かつ、ウィンドウマネージャを弄る文化があるのはLinuxだけ!」というところか。 MacやWindowsしか使った…

唇割れた。

と、いうのはいいとして、僕が組み込みやってる理由のひとつに、色々とCPUを触ってみたかった、というのがあるのだけど、なんか、もう、それなりに満足してしまったな… 一応、Cで書いただけのも含めるけど、x86,ARM,SH3,SH4,M16C,Z80,S1C33,S1C63,PowerPCぐ…

せっかくだからPowerPCでも調べるかな…でもなー、CPUの命令なんて、必要に迫られないと勉強できないよ。 よく、「システム構成がどうなってるかなんてどうでもいい。コンピュータで何ができるかが重要なんだ」って言う人がいるけど、そういうのに騙されては…

CoreDuo は Pentium4 の四倍

G5はPentium4の2倍、新iMacは2倍高速。 Altivecが効きまくる状況ではG5はPentium4の二倍 並列化が効きまくる状況ではCoreDuoがG5の二倍 っていうことなのかなぁ… http://www.apple.com/jp/intel/ いや、でも、SPECint、SPECfpで計測してるのか…てか、(予想…

ていうかもう月曜か… memo: htmlize.el 既にある(ものすごく今更)

ppc64

いつのまにか、ファン制御が入ってたのでMacにLinuxを入れてみた。 PowerMac8,2(iMac G5)の場合は、2.6.16にする必要があるみたい 一旦やってみたいと思ってたのでUbuntuを Ubuntuのインストーラは素晴らしい 液晶が見易い。(まぶしいような気がしないでも…

あー、そういえば、忘れてた。わざわざ書いておいたのに。 a24z 0.91 前回のと比べてなんかバグを潰したはずです。 前回のはスタックの割り当てが腐ってたので、スタック使い過ぎると死にます。 他色々細かいのを修正したはず。 修正したの大分前なんで(参考…

2.2億

結局Debianを入れてしまって負け組。いや、負け組じゃない…はず。 やっぱLinuxは使い易く感じてしまうな。 何が違うんだ。やっぱり、パッケージシステムが異様に発達してるから…だろうか。 強力なパッケージシステムを持ってて、かつ、選択肢があるOSはLinux…

ザンファイン

を借りてたんだけど、なんかよくわからなくて放置気味だったのが、今日はなんか延々やってた。 最近、そういうのが多いなー。最初の4〜6時間くらいはよくわからなくて放置気味なんだけど、なんか、ある瞬間に、こう。 とりあえず、ゲームシステム、機体デザ…

なんもしてねー。 どうするか。とりあえずアレを。アレする。はず。 やる気が出ない…ではなく、ゲームしすぎか…とりあえずアサギ2億。セセリ最後ミスしすぎ。4ボスまでノーミスで行けたらラスボスまではいけるはず。絶死一回も失敗しなかったら+アリスうまく…