RDBMSの理解には一回自作してみるがいいらしい
やっぱ、作って覚えるのがなんだかんだいって一番手っ取り早いのか…

とりあえず、

  • 検索インデックスの作りかた
  • ディスク上での効率のいいデータ構造と操作のしかた
  • 壊れても被害を抑えるデータ構造

あたりなんかは、勉強する価値あるかな…と、思う。



あと、暗号技術とエラー訂正技術も社会基盤っていう意味で考えると基礎技術って気もするけど、アレは純粋に数学が絡んでくるので厳しい…ような。と、いうか、数論も群論もちょっとかじってみて実際に諦めた経験があるのだけど。
21歳にもなって群論も理解できないなんて!!っていうのは、どうだろう。(何が?)
いや、体論?よくわからんな。そもそも代数学っていうのがどういう分類なのかがよくわからん。


参考?: Wikipediaの代数学のところ