おおおお。久し振りにプログラム書いて感動した。惰性で書いてたから感動なんてしないと思ってたんだけど。

ILOGScript(書きかけ)

var x = gcc.get_identifier("hoge");

var decl = gcc.build_decl( gcc.VAR_DECL, x, types.int );

decl.used = true;
decl.static = true;
decl.public = true;

decl.initial = 50;
decl.external = false;

gcc.expand_decl( decl );
gcc.expand_decl_init( decl );

gcc.rest_of_decl_compilation( decl, null, false, false );

こういうのが、

	.file	"test.ilog"
.globl hoge
	.data
	.align 4
	.type	hoge, @object
	.size	hoge, 4
hoge:
	.long	50
	.section	.note.GNU-stack,"",@progbits
	.ident	"GCC: (GNU) 3.4.1"

こうなる。
ネタとしては、前回放棄してた、ASDF-NL言語から、NL言語の「GCCのtreeを操作できる言語」っていう部分を抜き出して、単独で動作するようにしたもの。まだグローバル変数しか出ないけど。
とりあえず、これで、なんだ。まだ全然動いてないんだけど。あと、バグだらけなので、どうなるかわからん。ごちゃごちゃした話は明日書く。多分。