省エネがいかに大切かについてかいておこう

http://d.hatena.ne.jp/odawara/20090109/1231464966
エコ(笑)CO2削減(笑)みたいに書かれたので省エネ、グリーン、CO2削減、がいかに大切かについて書いておこう。


まず、昨今においては、「CO2削減地球に優しい」とか言うと、予算が通りやすい、という噂は皆さん聞いたことがあると思う。僕もある。
予算を通すためには、とりあえずエコ人になることが大切なのである。


これは、僕の脳内にも言えて、「ノートパソコン(15万)を買う」とかいうような無茶も、「電気代(1500円)削減するため」とかいう理由をつけると、予算が通りやすい。(幸いまだ通ったことはない)



あと、CO2削減である。テレビを見てる人は、CO2削減ブームをテレビからひしひしと感じていることと思う。
僕も正月実家帰ったときに、そのCO2ブームを肌でひしひしと感じた。


中でも衝撃的だったのは、NHK教育のCO2削減運動である。

http://www.nhk.or.jp/eco2008/etv/

まさに画期的としか言いようが無い。
「受信料もらって仕事しません」というのは、非難されがちであるが、それを「受信料もらってCO2削減します」と主張することで、そのナニをアレしちゃうわけである。

ここに、「CO2削減ビジネス」の究極の形を見た、と、いえるだろう。あのNHKがやって許されるのだから、われわれ一般人も同じビジネスモデルを活用しちゃうのだって許されるはずだ

  • 遅刻しました → 10分間CO2を削減しました
  • ズル休み → 一日間CO2を削減しました
  • ニートです → 年中CO2を削減しました


このように、CO2削減は、予算獲得、および、新たなビジネスモデル創生に役立っているのである。



なお、CO2削減のため、特にオチはありません。